トルコ ヴィンテージラグ TR021 | カイセリ | 87cm × 155cm
トルコ ヴィンテージラグ TR021 | カイセリ | 87cm × 155cm
1960年代にトルコ中部・カイセリ(Kayseri)地方で織られたヴィンテージラグ。
細密なフローラルモチーフが全面に連続する「ヘレケスタイル(Hereke Style)」の一枚です。
「ヘレケ(Hereke)」とは、オスマン帝国時代に宮廷用の絨毯を織っていたことで知られる、トルコの名門織物産地。
その優雅な意匠を継承しつつ、カイセリらしい柔らかな風合いと上質なウールの艶を融合させた、上品で静かな存在感が魅力です。
もとはオレンジブラウンを基調として織られていましたが、長い年月を経て美しく褪色し、現在は落ち着いたゴールドベージュの表情へと変化しています。
深みのあるインディゴネイビーのボーダー(縁取り部分)が全体を引き締め、アクセントに配されたペールブルーやグレージュ、カーキの糸が奥行きを生み出しています。
上質なウールならではの自然なツヤ感があり、光の角度によって色合いがわずかに変化するのもこのラグの魅力。
柔らかな陰影が生まれ、敷く場所や時間帯によって異なる印象を楽しむことができます。
中央メダリオンを持たないオールオーバーパターン(総柄構成)のため、空間に自然と馴染み、どの角度から見ても均整の取れた美しさを楽しめます。
カイセリはトルコでも屈指の細密織の産地で、使用されるウールはイスパルタなど他地域のラグに比べて繊維が細く、より滑らかで艶のある質感を持ちます。
そのため、織り上がりはしなやかでありながら、柄の輪郭が美しく際立ち、全体に洗練された印象を与えます。
その中でもこの「ヘレケスタイル」は、ヘレケの宮廷文様をアナトリア的感性で再構築したデザインとして、現地でも評価の高いモデルです。
織りの密度や糸の均整は高く、整然とした文様の中に、手織りならではの温もりと奥行きを感じられます。
単にヘレケラグを模倣しているのではなく、伝統を背景に地域の美意識で昇華された、カイセリならではの洗練と品格を備えたクラシックピースといえるでしょう。
シェービングは浅めで、毛足を短く整える仕上げが施されています。
ヴィンテージ特有の柔らかな質感を保ちながら、パイルが程よく残っており、ふんわりとした踏み心地が魅力です。
サイズは87cm × 155cm。
やや小ぶりのサイズ感で、ソファ前やベッドサイド、玄関に敷いても素敵です。
コンディションも良好で、縁やフリンジもオリジナルのまま残っています。
【詳細情報】
・原産地:トルコ・カイセリ地方
・素材:ウール × コットン(手織り)
・年代:1960年代
・加工:浅めのシェービング加工(毛足を短く整える仕上げ)
・カラー:ゴールドベージュ × インディゴネイビー × ペールブルー × グレージュ × カーキ
・サイズ:87cm × 155cm(ハンドメイドのため多少の誤差あり)
・コンディション:非常に良好(オリジナルエッジ保持・ヴィンテージ特有の擦れあり)
・タグ:#トルコラグ #カイセリラグ #ヘレケスタイル #ヴィンテージラグ #クラシックラグ #MABRIセレクト #一点もの
※ご購入前に [Guide] - [ご購入前にご一読ください] をご参照ください。
※本商品は税込50,000円以上のため、決済時に自動で送料無料が適用されます。
(商品ページ上では一時的に送料が表示される仕様ですが、カート内で正しく反映されます。)
¥74,000
COMING SOON
2025年11月12日 10:00 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
















